昨日の記事でも紹介したWebmoはJavaScriptで簡単に操作できることがウリですが、現状用意されているライブラリはブラウザ上で動作することを前提に設計されており、Node.jsで実行するとエラーが起きます。 エラー…
WebmoはJavaScriptから気軽にサーボモータを操作できるIntel Edisonベースのデバイスです。Webmoを電源に繋ぐだけで、Wi-FiアクセスポイントとWebサーバが立ち上がります。Wi-Fiアクセスポ…
これまでHTTPでホストしていた研究会サイト sigpx.org と個人サイト junkato.jp をHTTPS化しました。前者はCloudflare、後者はLet’s Encryptを使いました。どちらも…
2018年5月28日追記: ヒューマンインタフェース学会の会誌Vol.20 No.1にヒューマンインタフェース研究における再現性向上に向けた取り組みと題した寄稿が掲載されました。本記事と合わせてどうぞ。 昨年IPSJ-O…